2019年02月17日
存在

以前に和歌浦に
数百メートルでも電車が走ってたら
和歌山の
海が見える場所で
電車に乗りました
というふうになるのになぁと書いたのですが
東京の都電荒川線王子駅には
パーク・レールという
無人のモノレールが走ってるそうです
扱いとしては駅のエレベーターと
同じ様な感じらしいです
和歌浦にもあったらおもしろいのにと思います
最近はタカナシの低音殺菌牛乳を
お湯で割って飲むのをよくします
Posted by もくれん at
00:51
2019年02月16日
形にしていく

淹れ方のコツの
誤字を直したのと
ロゴをつけました
ペーパードリップの時もコツは同じです
というのを今度は入れようと思います
マグコーヒーの書き方も考えようと思います
あと、BASE通販で珈琲豆を買おうとして
使えなかったという声をいただきました
そういう方いたら連絡ください
http://master.tank.jp/mokuren/
バレンタインのチョコレートの気持ち
Posted by もくれん at
12:06
2019年02月15日
ガテマラチョコレート

最近焙煎していてドラムが熱で
伸びるのが多い感じです
最近はえん屋で
出し少なめのきざみうどん
中麺です
もくれんのメニューの中にある
マグコーヒーは
100円増しで大盛り(約2杯分)に
できるものです
そのことが嬉しいです
Posted by もくれん at
22:37
2019年02月15日
夜と珈琲

夜の営業を伸ばそうと思ったのは
ここの改装中にファミレスに行ったら
お客さんが多かったからだなぁと
思い返しました
それまでは22時までだったのですが
それから0時までにしたなぁと思いました
始まりは
シンプルです
今もシンプルです
Posted by もくれん at
21:46
2019年02月14日
2019年02月14日
ノコノコ

昨日、お城の横を歩いてる時に
内覧会してまーす
って歩いてた一団が配ってました
24時間年中無休のジムだそうです
グランスの松崎くんともすれ違いました
今日は夜営業してるカフェに
ついてまとめてみようかと思いましたが
その矢先にフェイバリットコーヒーが
当面の間夜6時までの営業
というのを聞きました
丸紅、ノコノコ行ってみたい
ちょっと興味あります
Posted by もくれん at
19:43
2019年02月14日
話しの中で

今日は丸紅に電話しました
和歌山の珈琲もくれんなのですがと
名乗りました、丁寧に対応していただいて
話しの中で思うところもありました
商社の人と話すのおもしろかったです
Posted by もくれん at
19:15
2019年02月14日
コツ

珈琲 淹れ方のコツを
自作で新調しました
つどつど作り変えていくと思います
QRコードって中で切り替えてなければ
写真で撮ってても
拾うんだなと思いました
その中に備わってる情報が
本人の意識と関係なく動く事が
無意識の内に備わってるのが
本能なのだろうなと思いました
そういう意味では
環境によって身につくことは
その習慣で本能として
身につくことになるのかもしれないなと
思いました
Posted by もくれん at
10:25
2019年02月13日
2019年02月13日
北西から南東へ



チョコレート屋さんに行ったら
売り切れていて
隣りの喫茶店で
クリームソーダを飲みました
中心をどこに持って来るかで
見方は違うものだと
歩きながら思いました
乾から巽の方角は
土地の密度も見え方も違うなと思いました
先日の空飛ぶ白い箱の動きと似ていて
おもしろいなと思いました
3時過ぎてしばらく歩いてたけど
途中から自転車に乗りました
Posted by もくれん at
16:40
2019年02月13日
2019年02月12日
本、嬉しい

スポーツ新聞を
コンビニに買いに行きその時に
ガムテープを買おうと思っていたのですが
本屋さんにオオヤサンの載ってる
ブルータスを買いに行こうと思いなかったので
注文しました
その時に本を買おうとしたら
お金がなく驚いていたら
あったので喜びました
そしたらガムテープを買うのを忘れてしまい
あらためてコーナンへ買いに行く
ということがありました
一連の流れというのは
おもしろいなと思いました
明日は定休日です
Posted by もくれん at
11:12
2019年02月12日
2019年02月11日
今日は今日です

マスターズセレクションが
ルワンダ スカイヒル ブシュケル
になりました
アフリカのルワンダ共和国の珈琲です
国歌は「美しきルワンダ」だそうです
深煎りでの品の良いやさしいコクの珈琲です
1CUP ¥550
豆・粉 100g ¥720/250g ¥1,440/500g ¥2,520
よろしくお願いします。
今日はまだ今日です
Posted by もくれん at
19:48
2019年02月11日
2019年02月11日
2019年02月11日
新しいこと
珈琲もくれんのウェブページから
オンラインショップサイトへのリンク
つながりました
http://master.tank.jp/mokuren/
言葉には気持ちがあり
心に届く言葉があるのだと思います
Posted by もくれん at
01:07
2019年02月10日
明けの年明け


昨日は陸奥宗光さんの
岡の宮さんに行きました
旧正月も明けたなと思いながら
ぶらぶらと歩きました
岡の宮の宮司さんに
おかげさまで厄年終わりましたー
という報告と社殿の建て替え
についての話しを聞きました
既存のもくれんのウェブページ(http://master.tank.jp/mokuren/)に
オンラインショップサイトを
入れてもらう様に調整中です
https://mokuren.official.ec/
あらためて
自分の喜びが
周りの人の喜びとなる様
ありたいと思いました
ソファの上でした
Posted by もくれん at
11:53