2018年06月30日
2018年06月29日
2018年06月28日
バーサス

本日23:00〜
じゃんじゃん横丁の
金魚と3Bと
もくれん東横の店舗跡で
日本 VS ポーランドの
パプリックビューイングできます
もくれん東横は画面が大きいです
22:00以降は道路はお静かに
よろしくお願いします。
Posted by もくれん at
14:38
2018年06月27日
2018年06月26日
生きとし存在として

掃除の後
公園の
落ち葉の山に
穴を掘るネコ
アンテナにとまるカラス
脆弱な自分という存在
万物の理の中に
プロトタイプという言葉はなく
その時の最高値で臨む
人として
脆弱な存在として
明日は定休日です
Posted by もくれん at
17:32
2018年06月25日
2018年06月23日
2018年06月22日
2018年06月22日
2018年06月20日
そしていまの自分

佐賀県福富の武富さんの
籾付き玄米茶美味しい
鉄釜で焙煎してるそう
自分のブログを読みかえす
この時は
先の自分に書いてました
そして
いまの自分
過去の自分との対話
それも自分の中
Posted by もくれん at
17:55
2018年06月20日
熟成

大通りの向かいのスズキアリーナ
先日から見てるけど
店頭に並ぶかなぁ
楽しみだなぁ
はやくみたいなぁ
はやく並べてほしいなぁ
今度のジムニーはすごく楽しみだなぁ
はやくみたいなぁ
今度のジムニーはよくわかってるなぁ
好きだなぁ
ジムニーはいいなぁ
車の中で一番好き
はやくみたいなぁ
パンフレットは注文したから
しばらくは楽しい
熟成したものの楽しみ
楽しみだなぁ
Posted by もくれん at
15:48
2018年06月20日
雨降りの言葉
今日は
負荷をかけないというのが
動きのテーマ
ヤマカシの感覚
ラップタイム用の
タイマーアプリはとても便利
知らず知らず
先の事を考えて負荷をかけている
その時のフリーな動きの中から出てくる
その事が先の動きの中にある
その時の自分に
重なってくる
a men free
雨降りの言葉
本日は定休日です
Posted by もくれん at
15:01
2018年06月19日
海の上を走る
どこがどうというより
東照宮から和歌浦漁港まで
実用性よりアミューズメントで
電車走っててたら 楽しい
それでそこから海の上を
電車が走って途中の海沿いの街を
経由しながら走ったら
千と千尋の神隠しの
海の上を走る電車みたいで
絶対 おもしろいのにって思う
Posted by もくれん at
22:08
2018年06月19日
2018年06月17日
2018年06月16日
ミズノタノシミ

世の常は常にあらず
普遍的と呼ばれている
持続可能な浅い常識に
疑問を持つことも
娯楽のひとつ
とても広くとても深いことは
その広さと深さが見えない
水の心で
ただ方円の器を
愉しむ
ミズノタノシミ
Posted by もくれん at
12:55
2018年06月15日
ソフトクリーム

パテセリアみょうらくの
ソフトクリームを
持ち込みしていただいて
大丈夫です
ケーキに添えてもらう事もできます
もくれんでの1オーダー
お願いしています
よろしくお願いします。
Posted by もくれん at
21:02
2018年06月14日
西高松

西高松のmukuに
珈琲豆を届けに行き
松下会館を見てきました
隣りの県立図書館内に
メディアアートホールはあります
南葵音楽文庫の
勉強会をしています
美味しい生活
Posted by もくれん at
17:47
2018年06月13日
人の法則

肘を入れる事と
腰を回す事
緊張と緩和
気づきと思った事は
すべて言われた事ばかり
それでも
万有引力の法則の時の様に
自分の発見は
自分の発見です
本日は定休日です
Posted by もくれん at
18:19