2017年11月30日
2017年11月30日
クリスマスブレンド

明日から12月です
クリスマスブレンドについて
お問い合わせいただいて
ありがとうございます
珈琲もくれんも
クリスマスブレンドになります
マンデリン主体のブレンドです
よろしくお願いします
Posted by もくれん at
19:51
2017年11月30日
フェスタ・ルーチェ チケット販売について

和歌山マリーナシティー
ポルトヨーロッパ内で行われています
FeStA LuCe
2017.11.3(FRI)-2018.1.28(SUN)
17:00-21:00
11.3〜1.8は毎日開催
1.9〜1.28は金土日祝のみ開催
のチケットを
販売取扱いする事になりました
通常は大人1,500円 小人800円なのですが
前売り価格で大人1,300円 小人700円
小人は3歳以上中学生以下です
前売りはローソン・セブンイレブン・
ファミリーマート・チケットぴあなどで購入可能なのですが各プレイガイドは
日にちを指定しないといけないようです
ですのでもしご入用の方
よろしくお願いします。
Posted by もくれん at
18:36
2017年11月30日
2017年11月30日
観光協会との話し

お城のそば
はらはらと落葉
桜のお花見
徳川吉宗が始めたんだそうです
来年は和歌山城再建60年になります
http://hanas.sakura.ne.jp/tokyo/hanami_yoshimune.html
一般社団法人 和歌山観光協会との話し
東京での事はぜひ入れてくださいねって
お願いしました
自分の在り方
存在について
そう意味での完璧を
望む気持ち
Posted by もくれん at
00:02
2017年11月29日
茶を飲んで

喫茶去
糸井重里と永田さんの
ツイッターをぼんやり眺めて
お茶を飲む
珈琲屋ですが
お茶も良いなと思います
個体名で呼ぶとき
さん付けで呼ぶとき
ツイッター ブログ
自分の中での差はないなと
思います
珈琲屋ですが
お茶も良いな
お茶屋するか、みたいな文
これはツイッター
としての言葉なのだろう
やはりアナログ人間だなと思います
本日は定休日です
Posted by もくれん at
13:52
2017年11月29日
喫茶去

お茶を飲んで考える
他の自分しろ
他人しろ物にしろ
何かと向き合うことと言うのが
結局、自分を知る事になってくる
何かしらの動きとして
自分と向き合っている時の
個というモノは
動いてないなと
我ながら思います
コとして
ここからまた動くこと
Posted by もくれん at
13:28
2017年11月27日
おこぼれ

英語で考えてみると
わかりやすいと言ってなと思い
waitとstandbyは
改めて違うものだと
思いました
悟りの境地というだけあって
境 は一時あるいは
一瞬のもので
留まるのであれば場
自然な形では
あくまでただの通過点なのだなと
シャバーサナから
ニルバーナへ
Posted by もくれん at
12:53
2017年11月27日
2017年11月27日
2017年11月25日
2017年11月25日
ときどの気持ち

パラダイスカフェの珈琲を焙煎する
田辺のモボとコラボしてくれてるそう
冷たい空気の中
温かい陽の場所で
食べるパンと
飲む珈琲
気持ち良さそうだなと思います
ときどを見習おうと思います
Posted by もくれん at
12:08
2017年11月25日
2017年11月24日
2017年11月24日
明日の見え方

本日 最終の焙煎は
パプアニューギニア
にしよう
と思ったのですが
コロンビアもこの感じで
焙煎しようと思います
ふたつの焙煎のポイントにしてるところ
色味と排気について
明日の見え方
Posted by もくれん at
01:09