2013年10月30日
2013年10月30日
2013年10月30日
2013年10月30日
2013年10月29日
2013年10月29日
2013年10月27日
2013年10月27日
2013年10月26日
2013年10月23日
オモイカエス
とあるハナシの流れと
もうすぐ15年目に
入らせていただくとあって
ブログの「大もくれん計画」の
項を読み返してみたりする
柄でもないなあと
見直してみたのですが
随分まともな事を書いていて
驚いてしまいました。
いやーいい事、書いてる
ありがとー自分
Posted by もくれん at
13:07
2013年10月23日
2013年10月22日
2013年10月21日
天空での考察
富士珈機の直火式3キロ釜は
初めて1キロ釜を使った時と
同じ様な感じで
その分
許容量の深さというか
懐の深さに
不思議と溶け合います
まだまだ
深めあえるトコロが
ありそうです。
ジカングスリ
Posted by もくれん at
16:45
2013年10月19日
ある理解
お互い理解しあう事も
必要なのですが
こちらから理解しようとする事が
大切で
それを求められる
相手かどうかというところに
意思がハタラキマス
Posted by もくれん at
13:40
2013年10月19日
2013年10月18日
2013年10月16日
2013年10月16日
2013年10月16日
始まりは雨
しっとりと始まり
焙煎機に向き合う中で
思う事は
「機械と仲良くしてますか?機械にも心があるのでしっかりと言い含めて仲良くして働いてもらわないね」
という話し
対話は大切ですね。
少しせつないです。
Posted by もくれん at
01:32