2012年02月29日
2012年02月28日
いつものリズム
という事
本日の焙煎は
コロンビア×2
ブラジル×2
ガテマラ×2
です。
明日は定休日です。
Posted by もくれん at
11:11
2012年02月25日
2012年02月25日
2012年02月16日
始めました。
洋食のフォン(ダシ)をひく時に二度採りの製法があります。
カフェ・ラールはその製法を元に珈琲で珈琲を丁寧にドリップした芳香芬芬なダブルドリップ製法の珈琲です。
どこまでも濃く
どこまでも澄んだ
珈琲の本質をぜひお楽しみ下さい。
1cup ¥500
Posted by もくれん at
19:53
2012年02月16日
2012年02月13日
昨夜の話し
ミュンヒの珈琲について
お客さんと話しをして
思いいたる所は
その事を続けていく事の情熱に
頭が下がるという事
一期一会は
一瞬一瞬の接点をとおして
その人の人生を
見せていただいたり
触れさせていただいてるのだなあと合点しました。
それが
ミュンヒだったり
美美だったり
多謝
お客さんと話しをして
思いいたる所は
その事を続けていく事の情熱に
頭が下がるという事
一期一会は
一瞬一瞬の接点をとおして
その人の人生を
見せていただいたり
触れさせていただいてるのだなあと合点しました。
それが
ミュンヒだったり
美美だったり
多謝
Posted by もくれん at
09:41
2012年02月13日
asakara
和歌浦ってマザーウォーターですね。
本日の焙煎は
ブラジル×2
モカ・ハラール×2
ガテマラ×2
です。
Posted by もくれん at
09:29
2012年02月12日
2012年02月11日
本日は
猫の話しを聞きました。
「ギブ アンド ギブン」の言葉に触れていた。
「和歌山カフェさんぽ」
「本にしたら良いのに、葉書を送ってみよう」と言ってくれる人がいました。
言われると嬉しいものです。
馬場和義さんの展示会を3月18日から2週間、店内で行います。
路地の話しもしてみる。
本日の焙煎は
ブラジル×2
タンザニア
です。
Posted by もくれん at
14:35
2012年02月10日
2012年02月09日
先の話し
3月23日(金)に2階コーヒールームで
harakaraのライヴを行います。
詳細は今日明日に決めます。
昨日は「路地歩き」
良いです。
より地域的に何かできないかと思います。
本日の焙煎は
コロンビア×2
ガテマラ
マンデリン×2
スマトラ×2
ブラジル×2
です。
Posted by もくれん at
12:03
2012年02月08日
2012年02月08日
2012年02月08日
2012年02月07日
雨と珈琲 ひなめぐり
会話の中でオモイイタルコト多々あります。
本日の焙煎は
アロマティックブレンド×2
コロンビア×2
マンデリン
スマトラ
ガテマラ×2
です。
明日は定休日です。
Posted by もくれん at
11:50
2012年02月06日
2012年02月06日
2012年02月05日
そういえば
はやければ今月中
おそければ来月
また、お知らせさせていただきますのでよろしくお願いします。
本日の焙煎は
コロンビア×2
モカ・ハラール×2
です。
Posted by もくれん at
13:53