プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2011年07月31日

ありがとうございました♪

アガサスカフェありがとうございました♪
  


Posted by もくれん at 17:23

2011年07月31日

すごい

中国琵琶
  


Posted by もくれん at 14:37

2011年07月31日

遅れています。

アガサスカフェ
これからです(>_<)。
  


Posted by もくれん at 14:06

2011年07月31日

すいません

昨日に続きまして
本日もアガサスバックナンバーカフェに出店させていただきます。
ただ時間が
14時〜17時です。
昨日はやくにお求めいただいた人 ありがとうございます、そしてすいません。
出ているスイーツ、またステージ
贅沢なラインナップです。

いいですよ〜

昨日の焙煎は
モカ・ハラール×2
ガテマラ
マンデリン
でした。
本日の焙煎は
コロンビア×2
ガテマラ×2
マンデリン×2
スマトラ・ロブスタ×2
です。

思惟するだけの
深さがあるものです。
  


Posted by もくれん at 03:23

2011年07月30日

まずは

まずは隣り近所の元気から
大切ですよね
  


Posted by もくれん at 16:54

2011年07月30日

田中太山

左右対象なんですね

ライヴペイント中
  


Posted by もくれん at 16:33

2011年07月30日

アガサス祭りに出店しています。

各種目白押しです。

  


Posted by もくれん at 15:29

2011年07月29日

チョット

毎月29日は18時までの営業にさせていただいています。
よろしくお願いします。
本日の焙煎は
アロマティックブレンド×2
ブラジル×2
ガテマラ×2
スマトラ・ロブスタ
です。
  


Posted by もくれん at 10:11

2011年07月26日

珈琲豆の保存について

いくつかの話しの中で
「珈琲豆は長くおいとく時は冷凍庫に入れておくのが良いのですか?」と聞かれます。
世間一般ではその様です。
もくれんでは冷蔵庫をおすすめしています。
冷凍庫は保存するだけだとモチは良いのかもしれませんが、次に飲む時の事を思うとあまり冷たくならないほうが良い様に思います。
3ヶ月程置き比べるとそんな風でした。
あくまで長く置いとく時のハナシです。

本日の焙煎は
アロマティックブレンド×2
ブラジル×4
モカ・ハラール×2
です。
  


Posted by もくれん at 13:21

2011年07月25日

朝もっく

夏たけなわ
少し合間
  


Posted by もくれん at 10:28

2011年07月24日

本日の

本日のみょうらくの
日替わりケーキは
「脇田さんのブルーベリーを使ったケーキ」
だそうです♪
  


Posted by もくれん at 14:32

2011年07月24日

サカナカナ

夏ですし
  


Posted by もくれん at 11:25

2011年07月24日

現場

おかげ様で
店内コンサート 楽しませていただきました。
生 いいです。

アガサス届きました
バックナンバーカフェ
30・31日出店させていただきます。

本日の焙煎は
アロマティックブレンド×2
マンデリン×3
コロンビア×2
モカ・ハラール×2
ガテマラ
です。
  


Posted by もくれん at 11:20

2011年07月23日

フェイバリット コーヒー

新しい釜
はやく見たいものです。

本日の焙煎は
ブラジル×2
モカ・ハラール×2
ガテマラ×2
スマトラ・ロブスタ
です。
  


Posted by もくれん at 09:44

2011年07月23日

店内コンサート

今回はオーストラリアからの演奏者さんです。
時間は15時〜16時
場所は珈琲もくれん2階コーヒールームです。

マーガレット・ロードナイトさんは ブルース、ジャズ、ゴスペル、フォークなどの音楽キャリア48年の女性シンガーです。
ライヴは500円でその収益は全額「支える人を支える基金」を通じて東日本震災被災地のことに活用させていただきます。
よろしくお願いします。
  


Posted by もくれん at 09:35

2011年07月22日

思うトコロ

結局、浅煎りと言ってもそれは言葉、もしくは何かに対するカテゴライズの一つと言う事なのでしょう。
ただ、小生の了見の狭さと言うのもあるものでそれは課題です。

臨時の珈琲教室でなんとなしにその様な事を思いました。
もくれんの珈琲はもくれんにあるし、ただ場所がかわればカワッタナリノもくれんの珈琲があるというだけで何も特別な事はないと言うのもまた事実。

モカの生豆の予約を入れる、九月に到着予定
楽しみです。

本日の焙煎は
アロマティックブレンド
ガテマラ
マンデリン
スマトラ・ロブスタ
です。
  


Posted by もくれん at 02:13

2011年07月21日

エスプレッソについての考察

多分、縁はその辺に
コロコロ転がっていて
つながるのは
つながる縁で
つながらないのは
つながらない縁なだけ
なんでしょう
今回のエスプレッソは
そんな感じ

乗っからせてもらお

本日の焙煎は
テスト×2
アロマティックブレンド
ブラジル×2
モカ・ハラール
マンデリン
スマトラ・ロブスタ
です。
  


Posted by もくれん at 11:03

2011年07月16日

店内ライヴ

マーガレット・ロードナイトfromオーストラリア
珈琲もくれん2階コーヒールーム
チャリティーワンコインコンサート

7月23日(土)15時〜
よろしくお願いします。
  


Posted by もくれん at 17:04

2011年07月16日

じゃんじゃん横丁祭りについて

今回のじゃんじゃん祭りは18日(月)の16時〜21時です。
よろしくお願いします。なお、当日のもくれんの営業時間もお祭りの時間と同じになっていますのでよろしくお願いします。
本日の焙煎は
コロンビア×2
ガテマラ×2
マンデリン
です。

  


Posted by もくれん at 13:01

2011年07月12日

本日は

まだまだ焙煎中です。
アロマティックブレンド
コロンビア
ブラジル×2
モカ・ハラール×2
ガテマラ×2
マンデリン×2
です。

ハナシノ妙味
美味しさの個々
教わる事がまだまだあります。
  


Posted by もくれん at 14:30