プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2019年04月30日

コーヒーのこと






珈琲とチーズの関連性として
珈琲を飲む時に生クリームを入れるように
珈琲と乳脂肪とは相性が良いと思います、ワインとチーズの組み合わせのように渋味とチーズも合うのだろうなと思います。
あと、コーヒーの語源 カーヴェはアラビア語で果実酒、いわゆるワインだったと聞いてます。イスラム教はアルコールを飲みませんからコーヒーに嗜好していったそうです。ただ現地ではコーヒーの実を乾燥させて煮出して飲むギシル、水につけて発泡させたサムダーなどを飲むとも聞きます、コーヒーといっても色々とありそうでおもしろいです。
そういう意味でも今回のクロシェットでのオオヤさんと宮本さん、おふたりのコラボは大変意義と意味のあることなのではないかと思いますので興味のある方ぜひぜひよろしくお願いします。
  


Posted by もくれん at 19:49

2019年04月30日

清めの雨






ミルは元のものがよさそう
一概によく切れるというのは
納まるわけでもないなと思いました
色々と遊ばせてもらいました
また何年後かに組み合わさる時は
その時の事があるので
わからないなと思いました
ただはじめから自分の中のことは
そんなに変わらないものだと思いました
試してみてあらためて
今の珈琲の美味しいという事を思いました
パンチングボール ポコポコ
柔道家と叫ぶビーバーについての話し
明日は定休日です

  


Posted by もくれん at 11:44

2019年04月30日

オオヤさん来ます


以前に対談させていただいた希代のコーヒー焙煎士 オオヤミノルさんが今度はチーズのスペシャリスト宮本善臣さんと和歌山県書道資料館で対談させていただきます
日時 5月11日(土)18:00スタート
料金 3000円
今回はオオヤさんのコーヒー二種 宮本さんのチーズとチーズトーストを食べれます
楽しみです。よろしくお願いします。
お問い合わせと申し込みは
南海電鉄 和歌山支社 0734331285

  


Posted by もくれん at 02:30

2019年04月26日

白い器






深煎りの珈琲
白い器で飲む
好きな感じです

  


Posted by もくれん at 18:07

2019年04月26日

時について







お店の営業として
1999年11月9日から
2019年4月25日まで使っていた時計
止まりました
最近 今泉時代の美美を思い返すのですが
珈琲をしてるのって
やっぱり今泉の時の美美に行ったのは
大きいなと思います
この前 金子夢土さんがお店に来てくれて
あらためて思います
昔の美美の事を書いてるブログを読んだりしてるのですが 記憶の中での珈琲ってそういう事だなぁと思います
やっぱり森光さんがいなくなっちゃったのって
つまんないなと思ってたのかなと思います

  


Posted by もくれん at 01:44

2019年04月24日

雨の日







石井ゆかりさんの
ジュニア版星占い射手座を
少し読みました
はしめに の項で
感じることと
信じることについて触れていたこと
おもしろかったです
内容も読みやすくて
それもおもしろかったです
最近の雨の日は岩な感じ
水が染み込んでいく岩な感じ
40億年前に
雨が降り海ができたそうです







  


Posted by もくれん at 18:02

2019年04月24日

水で溶けあう







縄跳びで身体おきる感じです
終わった後に頭に水を流します
髪の毛って水で濡らすと
水素結合でやわらくなるそうです
同じものと溶けあうとやわらかくなる
乾くとかたまる
最近、脇をしめるというの何となくこういう感じかなと思うようになりました
緊張がある方が運動量が少なくて大変
緊張がない方が運動量が大きくてスムーズ
久しぶりに動くと小さい緊張が身体の各所にたくさんくっついてるのかなと思ったりしました
本日は定休日です


  


Posted by もくれん at 14:29

2019年04月24日

和歌祭







3年後に400年祭を迎える
和歌浦の和歌祭
不老橋のたもとから片男波の入り口までの道での出店も募集しているそうです
出店料は無料だそうです
詳しいお問い合わせは
08045649350(尾崎)まで
よろしくお願いします  


Posted by もくれん at 13:49

2019年04月22日

記憶について







マンデラエフェクトという話しを
聞きました
そういう意味では記憶というのも
物流の範囲かもしれないな
と思ったりします
言葉という容れ物にいれることで
運ぶことができる
そういう感覚


  


Posted by もくれん at 23:33

2019年04月22日

間髪いれる








日々のことが糸口になります
標さんが桜井さん来ないかなーって
いう感じ
粉にするって
とても崇高な行為
心にあることを
自分の中にある記憶を
なぞっていくということ
箸をくわえてお腹を意識して
声を出すと腹式呼吸になるそうです
腹式呼吸だと肺に負担はかからない
明石家さんまさんは喉式呼吸だそうです
間髪いれずに話そうと気を張ると
そういうものの様です


  


Posted by もくれん at 15:36

2019年04月22日

森にとけこむ







高野山寺領森林組合の
森林セラピーで使っていただいる珈琲が
前回までの高野山ブレンドから
森林の香りブレンドに変わりました
変化の中に存在する事もしない事も
生きている事も死んでいる事も
お互いに関係しあいながら
ただあるだけなのかもしれないなと
山で思うことはあります
出家の前に娑婆を見てきなさい
と言っていた阿闍梨の事を思います


  


Posted by もくれん at 00:37

2019年04月21日

思い返す






コロンビアコーヒーの人形が来ました
最近、前崎さんの鳥の版画の事を
思い返してました



  


Posted by もくれん at 23:05

2019年04月20日

巡る季節






木香薔薇
咲きました
  


Posted by もくれん at 18:33

2019年04月19日






珈琲の生豆をいれる箱付き台車を
作ってもらいました
木で揃うと嬉しいです


  


Posted by もくれん at 00:37

2019年04月18日

棚を作ってもらう







棚を作ってもらってるところです
定休日にしてもらいました
まだできてないのですが
珈琲用の台車と包装資材用の棚を
作ってもらいます
山下達郎が和歌山県民文化会館でライブをするそうです
音の聞き取り方や会場の作り設計士の出自等も東の発電機がドイツ製 西の発電機がアメリカ製と同様に関西と関東で違うのかもしれないなという話しになり、一昨日に話しをしていた身体の表面の微弱電流の話しとも通じてくるのかなぁと思いました
環境で人は作られるのは その人の目に映る世界で自分を含めた環境を作っているからで そこから切り離すことが自分をなくすことでもあり自分に経ち還ることでもあるのだろうなと思いました
あさやみの
みじかく
ながくなくとりの
そのこえきくは
すんでいるなり



  


Posted by もくれん at 17:57

2019年04月16日

世界の広さ







ツイキャスを見ました
グラコロの中野さんが
ブラックコーヒーの歌を歌ってました
自分のはやさで〜♫
中華民国の人が来てくれました
その人もシンガー
栗林すみれさんもピアニスト
世界を旅する事
日本国内を全部回りきる事も
回っていない
同じ町内のすべての家を回る事も回っていない
世界の広さではなく内面の宇宙の広さ
行きたいところには行くという事
という事を自分の中であらためて発見できた事
ワッフルを買って車の中で食べました
今という中を生きている







  


Posted by もくれん at 23:44

2019年04月16日

個と表現







ポストカードをいただきました
文字や言葉で自分を現そうとする
産まれたばかりの指は生える
大きくなった指はつなぐ
と0と1の世界
たしかにスタンドアローンという状態は
それだけで受け身ということで
表現するという事自体が個を作るものなのかもしれないなと思いました
明日は定休日です
  


Posted by もくれん at 14:39

2019年04月13日

たとえば







わかうら食堂は和歌山漁港の向かいにできたお店で感じとしてはコース料理の食べれる居酒屋という風な感じの方がニュアンスは違いのかなぁと駿河さんと話してました
営業時間は
17:00〜24:00 (23:00 オーダーストップ)
ゴールデンウィーク明けからはお昼の営業、そのうち朝の営業も考えてるそうです
コースとしましては
鈴音suzune ¥1900
潮騒shiosai ¥3500
息吹ibuki ¥5000
だそうです
単品メニュー、さしみもあるけどトンカツもあるそうです
昔は和歌浦湾で花火大会もあったそうです。ワンナイクルーズもあったらおもしろいのになと思ったりします
ハウステンボスとマリーナシティーの違いってなんなんだろう
優先順位は枠内でしたいことは別枠
別枠の為の優先順位





  


Posted by もくれん at 18:38

2019年04月11日

411






産経新聞さん(2019 4/11夕刊)
和歌山を良いことで一面で扱ってくれて
ありがとうございます
嬉しいです

#411
  


Posted by もくれん at 18:48

2019年04月11日

よねずけんし







和歌山城整備基金の募金箱が
和歌山市役所の1階にあります
米津玄師はよねずけんしと言うそうです
いくつものワークをするマルチクリエーターというのもおもしろいなと思います
行っていることを明確にするかしないかの違いというのもあるのだろうなというのも思います
オリジナルもクリエイトもコピーも
どこの部分でそう感じるかというのもあるのだろうなと思います

  


Posted by もくれん at 18:38