プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2015年11月30日

椿を見ていて






椿を見ていて
壁の色との
対比に
蘇芳色を思う
言葉でも
自分は
伸ばされてる

本日、午後8時から
二階はお誕生日ライブなので
貸し切りになります。
(午後10時くらいまで)

WEBサイトのアドレスが
変わりました
http://master.tank.jp/mokuren/







  


Posted by もくれん at 15:02

2015年11月29日

本日は





本日は
臨時休業しています
和歌浦ベイマラソン
withジャズ
に出てました。
今年は
1位を目指して走りました
スタート位置も前の方に行き
始めからペースも早いままで
持続して走り方も
ケニア走りにして
結果、タイム縮まりました
伸びしろは
自分で決めるものじゃないなと
思いました


  


Posted by もくれん at 17:32

2015年11月27日

焙煎機の掃除




焙煎機の掃除をする
風の通しと
光の差し方
形の良いもの
クルクルと
回る
やっぱり出てる
https://youtu.be/fV1detdXC3w

  


Posted by もくれん at 15:27

2015年11月26日

机にて





7月7日(水) 蝉 見開き右
7月7日(水) 蛤 見開き左
次の頁には
日付け知らずで
岡山から久々に
友人が来る
楽しみ
以前は耳当て
今回は
絵のない日記でした



  


Posted by もくれん at 16:15

2015年11月26日

壁を登る






焙煎についての
やり取り
面白く聞かせて
いただいたと思います
でるのは
その人の生き方だなと
改めて思います

サンタクロースって
いますね

おかげで元気
広いところも
いいなと思う




  


Posted by もくれん at 14:53

2015年11月25日

焙煎ライブ





ハナププ珈琲の人が
焙煎ライブを
してくれてます。
新しい発見に
つながる事
見えそうな感じ
そんな深夜の
コーヒーセレモニー
アチェの話しと
パダンの話し
夕方の風で
感性が開いていて
良かった




  


Posted by もくれん at 01:08

2015年11月23日

車輪と槍






  


Posted by もくれん at 18:52

2015年11月23日

車輪




ガーベラの花言葉は
常に前へ進む
あるいは踏み込む

時間の長さという
数字の概念では
はかれません

タイトルは
るんるん記念日に
しました
http://youtu.be/XCeRIojUEKU


  


Posted by もくれん at 18:47

2015年11月22日

赤い撫子





思うところ
今の定点でわかる事しか
わからないところもあり
その事は
自分の中だけの事でもあり
自分以外の人と話す時に至っては
その会話の記憶という事が
とても大切なものだと
思うところです
ある一定の範囲の重なるところでの
話しのやり取りが
三期目に入るなぁという感じです
もくれんの珈琲が
美味しいなと思う事が
増えてきたなと
思います
嬉しいこと

撫子の
言葉読みける
空くる日の
いただき手元の
主ありけり

http://youtu.be/XCeRIojUEKU


  


Posted by もくれん at 23:48

2015年11月22日

楽屋風景





交感神経と
ピロリ菌の話し
胃カメラと
歯医者の話し
そんな
楽屋風景な感じ
動画が撮れてなくて
少しガックリ

〜スパンコスモの一部の方々とのひと時〜

  


Posted by もくれん at 16:27

2015年11月22日

見えること






おおたか静流さんのライブ後に
ふーちゃんがお花を分けてくれました。

赤いカーネーション

椿を飾ろうと思い
入ったら連絡をくださいと
お花屋さんにお願いする
12月19日だと
旧暦の
11月9日です
  


Posted by もくれん at 02:13

2015年11月21日

寓話






虫と会話できる子が
外国の虫と
会話しようとしたら
たとえ勉強が嫌いでも
外国の言葉は
覚えるものですよ
という話しを
知り合いから
昔聞きました
本能を寝かせて育てるか
本能を活かして育てるか
という事

ちなみに
アイス珈琲の瓶売りは
約5杯分をまとめて
テイクアウトをする
感じです。
  


Posted by もくれん at 19:33

2015年11月21日

金剛石








吉祥寺もかの標さんが
ダイヤモンドの位の咖啡という
話しを書いてました
深煎りの珈琲は
少し過ぎると炭ですが
そのギリギリの所が
ダイヤモンドだなと
思います
大きな流れは
決まっていても
自分で選んだ道でしか
走れない




  


Posted by もくれん at 16:52

2015年11月20日

おおたか静流さんライブ





2015年11月20日(金)
じゃんじゃん横丁「天空」にて
おおたか静流さんのライブがあります。
■こどもの会(午後5時open 午後5時半start)
親子券1,000円
(追加のお子様1人あたり+500円)
■大人の部(午後7時open 午後7時半start)
前売2,000円 当日2,500円
■お問合せ 珈琲もくれん 073(427)4200

よろしくお願いします。

  


Posted by もくれん at 00:19

2015年11月20日

Bigin the Smile






Bigin the Smile
笑顔からはじまることがある

2015年11月20日(金)
じゃんじゃん横丁60年祭
おおたか静流ライブ
当日の午後5時〜午後9時の間に
「天空」入口にて
写真家 堀田賢治(Kenji Hotta)が
撮影を行います(1,500円)
プリントについては、後日
もくれんにてお渡しします。
Kenji Hottaが魅せる
ポートレートを奏でるプロジェクトです。
2年後を目標に、撮り続けた
たくさんの笑顔をパネルアートとして展示したいと思います。
なお、プロジェクトに参加いただくみな様に
撮影の際「肖像権使用同意書」の記入を
お願いしております。
予めご了承頂きます様
お願い申し上げます。
  


Posted by もくれん at 00:03

2015年11月19日

交感神経






したい練習は
ありますか?
足運びです
なので
ビッチリ足運びでした
だから昨日は
足がガクガクでした
探すこと
音を観ること
安寧である事
世界は限りなく
世界はそんなに
広くなく
意識したのは
ヒトの時間




  


Posted by もくれん at 15:46

2015年11月17日

雨と本






昔、本を読んでいる時に
本の登場物は
文章に出ていない時は
何をしているのだろうと
思った事があります
直接関わっていない時にも
その物毎の時間が
たくさんあり
世界はそう意味で
騒がしいこと
心は球面体
蝕の空
凪の海
राय
11月29日(日)は
臨時休業させていただきます
明日は定休日です
よろしくお願いします

  


Posted by もくれん at 18:49

2015年11月14日

ジミチ






アメリカへのサンプル
ひとまず
美味しく飲んで
いただいた事
多分、ニューヨークには
ない味という事
その感想が収穫です
ブラックリンに行く楽しみが
ひとつ増えました
自道に行きます


  


Posted by もくれん at 15:14

2015年11月13日

アイス珈琲について





アイス珈琲のボトル
¥1,800 720ml
目安として4.8杯分です

エキストラブレンドを
たっぷり使った
ネルドリップ抽出です

販売しています
タグはこれから作ります
よろしくお願いします


  


Posted by もくれん at 13:12

2015年11月13日

サイズ補正






  


Posted by もくれん at 02:25