プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2015年08月30日

主に県外の方へ





和歌山市観光虎の巻
今年版できています
風光明媚な和歌山の
観光にぜひご活用ください

来週は東京です




  


Posted by もくれん at 14:43

2015年08月30日

いる時、いない時





ちなみに
ただいま5杯分くらいは
モカ・シダモがあります。
1CUP ¥500
言葉は共振しあうところの
花を探す為のもの
エチオピア・シダモ地方の
珈琲はそういう感じです
マスター在店時は
対応できますが
不在時はその時によりますので
ご容赦ください。




  


Posted by もくれん at 12:31

2015年08月30日

森光さんからの電話 補





福岡に
珈琲美美という
珈琲店があり
森光さんという店主がいます
電話があって
モプラコ社からの
「サン・イルガチェフェ
G-1 サンドライ」
がいま通関している
最中なんだけど
使わない?
という話し
ということでそのうちメニューに
入ります、価格もおってお知らせしますので
よろしくお願いします。
http://cafebimi.blog.so-net.ne.jp/2014-06-06-2






  


Posted by もくれん at 11:45

2015年08月30日

マスターズセレクション





マスターズセレクションが
かわります。
今回は
「ガテマラ・アンティグア」です。
1CUP ¥550
100g ¥720
太陽のコロナ風味の珈琲です。
コロナは光の冠
カローラの花の冠
クラウンは王の冠

ビートたけしが死んだ夢を見た






  


Posted by もくれん at 11:20

2015年08月30日

海の恵み






時季によって
違う恵みを
珈琲を媒体にして
つながっていくことが
楽しみでもあり
嬉しいことでも
あるなと思います
受け取る方のことでは
あるかと思いますが
こういう背中の押され方
好きです
大脳で
感じるところ
ではなくて
本能で
感じるところ






  


Posted by もくれん at 02:11

2015年08月29日

森光さんからの電話






森光さんからの電話

サン・イルガチェフェ
サンドライG-1
そのうち入ります





  


Posted by もくれん at 14:07

2015年08月27日

そろそろ





そろそろ
長月ブレンドの準備
夏ブレンドからの
切り替え





  


Posted by もくれん at 18:29

2015年08月25日

語源








プロ セスは
前へ 進む
アマチュアは
愛する人
プロ フェッショナルは
前に 宣言する
または
ふりをする 偽る

おかしい






  


Posted by もくれん at 18:30

2015年08月25日

ビローン





ビローン




  


Posted by もくれん at 11:13

2015年08月25日

ビローン





ビローン
もっと
平べったい時
あります
明日は
定休日です




  


Posted by もくれん at 11:10

2015年08月24日

マスターズセレクションについて





マスターズセレクションは
いわゆる根元の所で
味が違います
続けていく中で
その違いが
楽しめるように
なると良いなと
思います
大きく違うのは
コクと旨味の種類です
すそ野は広いのですが
到達する所は
そういう事です
全体の中での一部
一部を含む全体
ということ
東からの人
或いはその流れ




  


Posted by もくれん at 23:26

2015年08月24日

空気の波






空気の波は
ウツリカワリ
絶対は
比較や対立を越えて
他に比べることがないこと
そういう意味では
言い方が
違うだけです

今日はアンティグアを
秋らしく焙煎
旨みをともなった
明るいコクを
濃度をもって淹れる





  


Posted by もくれん at 18:13

2015年08月21日

あらためて









  


Posted by もくれん at 19:50

2015年08月21日

明日のふたり





のぶよしじゅんこボーカルライブ
8月22日(土)17:00~
珈琲もくれん2階にて
のぶよしじゅんこ(Vo&Gu)
長北智子(Ky)
料金:1,200円
(飲み物は別途ご注文ください)
よろしくお願いします♬








  


Posted by もくれん at 19:15

2015年08月20日

呼吸する場所






呼吸する場所
はいて
すう
じっくりと淹れる
星の引力は
それぞれの部位に
影響する
五行もドーシャも
そのあたりは
地球と宇宙の
関係性のようです。




  


Posted by もくれん at 18:01

2015年08月20日

のぶよしじゅんこさんについて






のぶよしじゅんこボーカルライブ
8月22日(土)17:00~
のぶよしじゅんこ(Vo&Gu)
長北智子(Ky)
料金:1,200円
(飲み物は別途ご注文ください)
よろしくお願いします♬






  


Posted by もくれん at 16:28

2015年08月19日

目と脳






目は脳の
一部という話し

観るものは記録
小脳と中脳が感覚
アーユルヴェーダの人との話し

本日は定休日です






  


Posted by もくれん at 16:39

2015年08月18日

たんのう






インドネシアの首都
ジャカルタに
カフェバタビアという
24時間営業の
カフェがあります
植民地時代の建物を使っています
少し思い出しました

ホームページに
ネルの
ハンドドリップ動画を
載せたのと
珈琲豆販売用の
メールアドレスを変更しました
http://co2lo.jp/janjan/mokuren/
これもおかげです

明日は定休日です






  


Posted by もくれん at 14:39

2015年08月17日

雨の日





トランジットな心
職場体験の学生さんから
感想文をいただきました
ひとつの事からでは
何も見えなくて
すべての
出会った事から
何かを吸収できるという事は
すごく大切だと思いました
雨の日は弦楽器の低音の音

「濃ゆい布ドリップの
コーヒー美味しかったです」
「仕事、楽しかったです」
すごく嬉しい





  


Posted by もくれん at 15:51

2015年08月15日

はぁーぁ〜〜





はぁーぁ〜〜
お盆だなぁ
盆、はやく終わらんかなぁ
あーあぁ〜





  


Posted by もくれん at 12:04