プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2018年09月28日

日常の中の仕事







本日最終の焙煎はデカフェ・エチオピアでした。
ネル布を枠に縫いつけながら、縫い子さんに手縫いで縫ってもらうとネル袋はまた全然ちがうよ とオオヤさんが言ってたのを思い出しました、がもくれんではミシンで縫ってます。そういえば前の仕事ではミシンを使ってたなと思い返しました、自分の中で一貫しておきたい気持ちあります。いまの珈琲の味は10年前にはあまり思わなかった味でしたがここに来て美味しいと思うからおもしろいなと思います。感覚として求めてる味のところは変わってないなと思いました。舌で見るところの味は変化したなと思うのですが飲んで美味しいと思う味でありたいと思います。明らかに原料の珈琲生豆も変わっていってると思いました。これまでしていたこと意識、無意識にしろ出てくるのだなと思います。ビジネススタイルというよりライフスタイルだなと思いました。日常の中の仕事。
  


Posted by もくれん at 04:51