2015年03月07日
2015年03月07日
呼吸
通気やファンの
メンテナンス
13mmの六角が
主要な道具に
なります
呼吸とやり取り
大切です。
明日の焙煎は
エチオピア
マンデリン
コロンビア
バニーマタル
ブラジル
を予定しています。
ホロッとした感じに
焼きたいものです。
Posted by もくれん at
02:05
2015年03月06日
シャツとパン
シャツの人と
パン
Nudyな旅を見つける
「服」と「靴」
2月28日(土)から3月8日(日)まで
Onomachi αにて
"自身の袖を通す場所"
を探す旅に出ているのだ。
〜二人展 案内紙より〜
Posted by もくれん at
20:42
2015年03月06日
春の訪れ
春の光
季節のブレンドが
早春ブレンドに
かわりました。
今日から明日へと
変わっていくものですが
その移り変わりの中で
深まるものが
ある様に思います。
深煎りですが
味わいは
コクがあり
非常にさっぱりとして
サワーな感じだと思います。
よろしくお願いします。
1CUP ¥500
豆・粉 100g ¥660
Posted by もくれん at
13:22
2015年03月05日
共通の言葉
共通の
言葉や認識が
あるのって
いいです
田口さんや
丸山さんの
本を読むと
あらためて
そう思います
心が動くのは
心が動くところから
言われるからです
Posted by もくれん at
15:55
2015年03月04日
濃味
濃ゆい味は
鮮やかな
深い色の味
お茶は好き
小さい時を
思い出す
溌剌とした
深い緑色
珈琲は
しっとりとした艶の
深い色の味
赤を重ねて
日をまたいで
本日は定休日です
いまは雨です
Posted by もくれん at
00:36
2015年03月03日
2015年03月02日
春風さん
天ぷら、美味しい
素材から水を抜いて
味を凝縮するのが
その醍醐味
料理って
コトワリを
ハカルこと
だそうです
カツオのタタキの
薄皮一枚の
香ばしさが
とても魅力的です
Posted by もくれん at
17:58