2016年07月08日
梁の言葉
マタリを飲みました
倉敷珈琲館の味
人の思いを
感じます
お店の梁には
DOING NOTHING IS DOING ALL
と刻まれているそうです
無はそれだけで有
有はそのことが無
Posted by もくれん at
17:35
2016年07月08日
A席にて
イルガチェフェ
もう少し深く
煎り込めるなと
思いました
周りの事と
同じくらいで
まあまあそれで
という事は
気持ちの悪さと
嫌悪感があります
気持ち良く
ありたいと
思います
Posted by もくれん at
16:15
2016年07月07日
万有進化
話しにでたので
アドラーをGgってみました
色々な思考形態に
触れる事は
おもしろいものです
主体性は1
関係性は2個1なので
何かの事と繋げるのは
三元性が必要だなと
思いました
まだまだ進化の途中
Posted by もくれん at
11:44
2016年07月06日
2016年07月06日
2016年07月06日
香港へ

香港に珈琲豆を
送らせていただきました
買っていただくのって
すごく嬉しい
それとは
違う意味で
美味しいって
言ってくれるのが
すごく嬉しい
職能としての自分
新しい発見もありました
小さな事と思う事の積み重ね
それはあとの事
その時は
ニュートンのリンゴ
自分の発見
本日は
定休日です
Posted by もくれん at
10:12
2016年07月05日
透ける様な青
青の綺麗な空
青は
心にしみる色
赤いコーヒーミルは
なおりました
コーヒーミルの代替え機の話し
幾人かの方にいただきました
ありがたい話し
ただ自分が思ったモノと
向き合う中でしか
気付かない事を
大切にしたいものです
小さな大切
悲しい気持ち
珈琲しか能が
ありませんから
よく考えたら
それだけの事
それだけの事に
幸せはあります
明日は
定休日です
Posted by もくれん at
19:25
2016年07月05日
小さな大切
珈琲を
淹れるのに
大切なミルが
動かなくなって
しまいました
それでも
環境は動いていき
小さな大切
悲しい気持ち
そういう
自分もまた
環境の
ひとつという事
Posted by もくれん at
00:26
2016年07月03日
シャンソン
今日は
シャンソンのライブです
3:00 pm
7:00 pm
投げ銭なので
お気軽に
お越しいただけましたら
フランスの街角で
コーヒーを飲んでいる様な
本日の午後に
なると思います
今日の朝、アリスの映画が
テレビで流れていたので
チシャキャットと
マッドハッターです
Posted by もくれん at
14:08
2016年07月03日
忘れてしまう
自分の在り方の方へ
努めて
すすめていくのって
忘れてしまう
結果として
それは自分の在り方を
相手に委ねてしまって
いたと思いなおし
結果として
自分に還ってくる
いまは
そういう思考
Posted by もくれん at
10:15