2013年11月07日
ハミングさん
あれから
まだまだ
継続中
そっとさりげなく
暮らしに寄り添って
以下当時
市内元寺町のシティ和歌山の西側に雑貨屋さんがあります。
「ハミングバード」という名前のお店、心地よい空気の中に
お店の人の気持ちをあらわすモノが息づいている、
そのようなお店だなあと思います。
その雑貨屋さんがカフェスペースで出す珈琲のブレンドを
組ませていただきました。
ブレンド名は「ハミングバードブレンド」
使用している豆はブラジル手摘み完熟、モカ・マタリ、マンデリン・トバコです。
「しっとりとした口当たり 甘い香り ココロに余韻を残す心地よい後口」そのような雰囲気です。
個人的にはハミングさんと何度もディスカッションをさせていただいたのでブレンド自体の仕上がりはすごく好いなと思います(・・・自画自賛ですが)、それに何よりありがたいなと思ったのはハミングさんの淹れ方でした。納品して飲ませていただいて思いますのは、「ありがとうございます、美味しく入れていただいて」という事でした、美味しいというのは主観としてなのですが。
当時の言葉として良い意味でのサポート役でありたいとかいているのが面白いなーと思いました。
フフフ
Posted by もくれん at 20:52