2007年07月02日
「BASARA」
先ほどテレビで地球の砂漠化を食い止めるには・・・という番組をしていました。
砂漠に植樹をしていくというのを観るとタイトルの言葉を思い出します・・・漫画のタイトルですが、好きな話しです。
和歌山出身の方が描いていました。
ちなみにバサラの意味ですが
「華美な服装で飾りたてた伊達な風体や、はでで勝手気ままな遠慮のない、常識はずれのふるまい、またはそのようすを表す。また珍奇な品物なども意味する。」
という事だそうです。
ココロイキな生き方で在りたいものです。
砂漠に植樹をしていくというのを観るとタイトルの言葉を思い出します・・・漫画のタイトルですが、好きな話しです。
和歌山出身の方が描いていました。
ちなみにバサラの意味ですが
「華美な服装で飾りたてた伊達な風体や、はでで勝手気ままな遠慮のない、常識はずれのふるまい、またはそのようすを表す。また珍奇な品物なども意味する。」
という事だそうです。
ココロイキな生き方で在りたいものです。
Posted by もくれん at 00:09
この記事へのコメント
はじめまして。。
私も好きなマンガです!この方のマンガに出てくる男子が好きです‥
最新巻も少し環境問題をからめていました。和歌山出身のすばらしい方です!
私も好きなマンガです!この方のマンガに出てくる男子が好きです‥
最新巻も少し環境問題をからめていました。和歌山出身のすばらしい方です!
Posted by 楓 at 2007年07月02日 00:45
楓様、コメントありがとうございます。
何の気なしに読み始めてたのですが、読んでてよかったなあと思いました。
何が大切なのかという事が大切なのだなあと思いました。
何の気なしに読み始めてたのですが、読んでてよかったなあと思いました。
何が大切なのかという事が大切なのだなあと思いました。
Posted by もくれん at 2007年07月02日 00:51