プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2007年02月11日

窓拭き中に。

ご近所さんです。
海都(かいと)といいます。

只今はブラジルを焙煎しています。

手づくり市まであとひとつき3月11日(日)です。



Posted by もくれん at 09:21
この記事へのコメント
こんにちは~。
あの~…さらに厚かましい話ですが…CDって出店出来ますか?
CD自体はプレスなので、工業製品?かも知れないんですが、去年からレーベル立ち上げて、プロデュースや録音からミキシング、デザイン、その他いろんな手続きまで、仲間達でまさに手作りしたCDなんです~。
よかったら、そちらでも参加させて下さいませ。。。
Posted by rieko at 2007年02月12日 17:25
rieko 様、コメントありがとうございます。
CDの中身自体はオリジナルなのですよね?
でしたら、それは同じブースの場所でよければそのままでかまわないですよ、もうひとブース別だと500円追加してもらえればよいです^^
Posted by もくれん at 2007年02月13日 01:49
もちろん、オリジナルです!(私じゃないですけどね…仲間の曲です…)
では、もう1ブース追加お願いします!!
Posted by rieko at 2007年02月13日 10:03
rieko 様、失礼いたしました。
そしたらもうひとつブース追加します。ありがとうございます。場所は近くの方がよいですか?言っていただいてたらブース配置の時に近い同士にできるかもしれません。
よろしくお願いします。
Posted by もくれん at 2007年02月14日 01:14