プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2008年05月15日

「初夏ブレンド」

爽やかな

なめらかな

そんな香味のブレンドです。
100g 500円 500gのまとめ買い 1750円 1CUP 400円


爽風酒家改め「ライズ」本日、築地 浜通りにてオープンします。



同じカテゴリー(大もくれん計画)の記事画像
東側壁面 塗り
東側壁面
へロンさんでライブ。
明日は。
うれしいものです。
忘れ物。
同じカテゴリー(大もくれん計画)の記事
 東側壁面 塗り (2012-04-16 21:14)
 東側壁面 (2012-04-16 13:38)
 へロンさんでライブ。 (2009-02-05 22:15)
 明日は。 (2009-01-01 02:17)
 うれしいものです。 (2008-12-25 17:49)
 忘れ物。 (2008-12-25 16:17)

Posted by もくれん at 14:04 │大もくれん計画
この記事へのコメント
初夏ブレンドですか(ノ゜O゜)ノじゃあ次はそれをもらぃに行こうかな。

てっきり梅雨ブレンドとでもネーミングが来るかと思ってたのですが、予想が外れましたね(^_^;)私の予想はあまり当たらないですね(笑)

それはそうとねこまた屋さんとライズさんってどんなお店なんですか?
Posted by 米屋の長女 at 2008年05月15日 18:13
米屋の長女さま 初夏ブレンドをつくる前は梅雨ブレンドも面白いなーと思っていました、味のイメージもありましたが・・・


ねこまた屋さんはビール専門のレストランです、白浜の「ナギサビール」の生ビールを置いています、他にも地ビールや世界のビール各種あり、食事もできます。園部から引越ししてきました。

ライズさんは焼き鳥&バーです、じゃんじゃん横丁内で爽風酒家という名前でやっていましたが築地の浜通りに移転しました。
Posted by もくれんもくれん at 2008年05月16日 01:56