プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2018年02月28日

STAND AND FIGHT







以前に市長の紹介で来ていただいた
韓国のツアーの方々が今日
もくれんに来てくれました
出先に電話があり
「前回、市長の紹介で来た韓国のキムですが
来て珈琲を淹れる事は可能ですか?」
との話し
今回は京都・大阪行きをやめて
和歌山へ来てくれたそうです
8739販売所をしてる日だったので
連絡してもらう事ができました
いまの自分というところまでの
目に見える在り方と
目に見えない在り方という事について
という事を思います
髪を切りに行ったら
今が大事という額がかけてました
今って大事
今は自分の中にあります


  


Posted by もくれん at 18:08

2018年02月28日

ザックザク








8739販売所に来ました
マフィンや焼き菓子が
ザックザクです
カフェメニューもあります
8739ブレンド
ココナッツコーヒー
ジンジャーコーヒー
今日もボクシングお休み
確定申告の準備など
長く噛んでるとしなびた感じ
本日は定休日です

  


Posted by もくれん at 14:16

2018年02月28日

カムコト






よく噛むって
合ってないかも
よくかみ砕いて
ものをのみ込むって
体験しました
石をいただきました
感じる事が
すべてです
  


Posted by もくれん at 00:41

2018年02月28日






今日の夕方
言葉の降ってくる朝
たしかに
そういう事も
おもしろいと思う日
やはり深い
大海であり
鯨であり
越前屋俵太さんと
京都駅前の戸張屋の上にある
BARの提灯の話しをしました
鯨でありたい
  


Posted by もくれん at 00:28