プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2016年05月18日







ブルガリア帰り
矢倉 愛さんの
オペラはじめます
歌劇は「フィガロの結婚」
ハシグチ洋菓子店の洋菓子
「ズッパ・イングレーゼ」
まだ若干席の余裕がありますので
これを機に興味のある方は
是非よろしくお願いします
珈琲もくれん2階 20時開演
入場料 2,000円(珈琲付き)
音の波
細胞の蘇生
魂の回復
明日は定休日です
  


Posted by もくれん at 00:46

2016年05月17日

懐かしい未来




不思議
でも当たり前って
思います
回復ということ
その音は
懐かしい未来  


Posted by もくれん at 01:39

2016年05月15日

黄色い水色の明るい風



お店の
珈琲アイスで使う
珈琲豆を持ってきて
少し食べる
ピスタチオと
ミックスベリーと
チョコオレンジ
季節がまた
移っていきます
黄色い水色の
明るい風


  


Posted by もくれん at 16:15

2016年05月15日

透過性





思考が
出てきて
消える
忘れる作用
変わる作用
珈琲を淹れてる時
珈琲を飲む時
紅茶について

  


Posted by もくれん at 13:56

2016年05月14日

ガラスの小瓶






ガラス小瓶の
アイス珈琲販売は
当面は
*8739*さんが
イベント出店時の会場が
主体になります
よろしくお願いします


  


Posted by もくれん at 19:50

2016年05月14日

小さな小瓶



小さな小瓶の
アイス珈琲販売は
当面は
*8739*さんが
イベント出店時の会場が
主体になります
よろしくお願いします
  


Posted by もくれん at 19:43

2016年05月14日

椿記念日



自分を
司ってるのは
自分だけ
気持ちが大切
いまの気持ち
椿記念日
  


Posted by もくれん at 01:23

2016年05月13日

ピカソの線






武田くんて、
仕事の時って
何考えてるの?
複雑ですね
色々考えてます
ピカソの線
自分自身の履歴
花を活けて
もらっています


  


Posted by もくれん at 18:09

2016年05月13日

花を活ける







花を活ける
鉄の花を活ける
この日は
鉄に近く
青みがかった黒
紺色で
椿を活ける
1の密度
1の深度



  


Posted by もくれん at 16:12

2016年05月13日

思うこと





1回
86400回
思います

  


Posted by もくれん at 02:08

2016年05月13日

思うこと




並ぶの
かわいい
1回
50回くらい
思います


  


Posted by もくれん at 01:42

2016年05月12日

遊びについて



遊びについて
消費な時と
生産な時と
破壊な時と
創造な時と
ルーレットとコインの差異
ともにどちらかという事  


Posted by もくれん at 19:47

2016年05月12日

第45回じゃんじゃん祭りについて



第45回の
じゃんじゃん祭りをしまーす
7月17日(日)16:00〜21:00ですが
今回は変則でマーケットだけ
15:00からスタートできる様にしています。
詳しくは
TACO TACO
08014764352
月〜木 14:00〜21:00
金・土 14:00〜22:00
日曜定休日
よろしくお願いします。
  


Posted by もくれん at 19:17

2016年05月12日

娯楽






描き手の
やさしい眼差しを
感じます
絵は好き
見るのも描くのも
字も絵
伝える為
表現の為
それが娯楽
極楽の浄土に
抜苦娯楽するが如し


  


Posted by もくれん at 18:16

2016年05月12日

Fの壁





ギターはFの壁が
あるそうです
そこで超えれる
超えれないかが
その後のその人の
基準となる価値感に
影響するそうです
そういうのって
ウルトラソウルなんだと
思います
カメラマンと
ブルースメンの会話
こういう時も
思ってます




  


Posted by もくれん at 14:43

2016年05月11日

創世記





ある所
ない所
ある所
世界を創るのは
自分の気持ちだなと
思います
本日は定休日です

  


Posted by もくれん at 17:40

2016年05月11日

翡翠色





翡翠色
撮ります

  


Posted by もくれん at 17:35

2016年05月11日

coup





coup
ネイティヴ

  


Posted by もくれん at 16:03

2016年05月11日

気の持ち方で晴れ





天の気は
気の持ち方
変化することは
気持ちで
とても動きます
本日は
定休日です

  


Posted by もくれん at 01:57

2016年05月11日





やっぱり
雨、やんだ
汲んでくれる



  


Posted by もくれん at 01:30