プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2015年04月12日

気持ちの良い場所




気持ちの
良い場所
この辺りは
気持ちの
良い匂いがします
嗅覚の記憶





  


Posted by もくれん at 10:07

2015年04月11日

マザーテレサの言葉





お客さんと話してて
逆説の戒律を思う
ひとつの拠り所




  


Posted by もくれん at 12:24

2015年04月10日

求める事は





求めたい事は
正解ではなく
自分が
いいと思う事
最近の話しの
見解として
その様に思います
珈琲のファンを
増やしたい
特にその様に思います





  


Posted by もくれん at 18:42

2015年04月10日

大倉陶園





大倉陶園の
青い薔薇
深く黒い珈琲を注ぐ
持ち味は
自分で気がつかない
人が淹れてくれた珈琲で
気づかされること
数えられるだけ
手音さんへの
メールで思い返す
いまの在り方は
その事で
深煎りの濃ゆい
ネルドリップの珈琲を
自分の珈琲を
見直す事が出来ました
その感性にも
永く触れていたい





  


Posted by もくれん at 01:59

2015年04月08日

水の様な





近くで売ってた
ミライズ
しんちゃんとこの水
近いのって嬉しい
近く感じてる
その時のシンパシー
近いと感じてる
気持ちと
身体の共鳴
手音の村上さんから
メールをいただく
本日は定休日です







  


Posted by もくれん at 14:30

2015年04月07日

声と桜、虎とモクレン






昨日、公園のさくらが
すごく綺麗だったこと

和歌山市観光ガイドマップの
本年度版が出たこと
送られてきた
封筒の切手が
モクレンだったこと

動いているのは
自分の中の本当
明日は定休日です




  


Posted by もくれん at 12:38

2015年04月06日

桜の絨毯





風で離れる
自由に舞う
空気の律
大気の
法則の中で
大道は無限






  


Posted by もくれん at 17:06

2015年04月06日

あおあお






あおあお
徳島の
フリーペーパー
日常の風景
特別な時間
淡々とすることの
大層な言い方をすると
覚悟の様な事
森川さんの話しを
人づてに聞く
人間の種類は
時間経過という
時代の観念で変わる
どれだけ大きくなって
どれだけ物流が進んでも
人から人へというのは変わらない
それも
人から聞いた話し





  


Posted by もくれん at 12:31

2015年04月05日

黄色の月を






黄色の月を
ながめる
月を喰むことは
ながめず
ネル布を
取り替えました
昨日の雷、
昨日からマヤ暦の
新年だったそうです





  


Posted by もくれん at 22:18

2015年04月04日

ハレマ





在り方の変化
尽きるところ
新しいところ





  


Posted by もくれん at 11:11

2015年04月03日

店内ライブ





本日、19時半から
店内ライブがあります。
鎌田順子(シンガーソングライター)
春しぼりツアー2015 〜和歌山編〜
4月3日(金)19:00 OPEN
19:30 START
料金:2,000円(ドリンク別)
Special guest 天の羊(アコースティックデュオ)
よろしくお願いします。




  


Posted by もくれん at 13:24

2015年04月02日

命の記憶





東京・ダフニの
桜井さんから
手紙と
吉祥寺・もかの標さんについての
新聞記事のコピーを
いただく

味の記憶は
命の記憶
その様に思います








  


Posted by もくれん at 17:28

2015年04月01日

補足

モカ・マタリは
100g ¥900
になります。
よろしくお願いします。


  


Posted by もくれん at 22:14

2015年04月01日

お知らせです。





急なお知らせです。
諸般の事情により
今月から
ストレート珈琲の
バニーマタルが
モカ・マタリに代わります。
それに伴って
モカ・マタリが
1CUP ¥550
マスターズセレクションが
1CUP ¥550〜
になります。
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いします。
店主敬白





  


Posted by もくれん at 22:05

2015年04月01日

かわっていくこと







マタリの
味の豊富さに
惹かれました
臈長けた貴婦人の風格
洗練されて
美しいということ
カラダ
言うことを
聞かないとか
言ってる場合じゃない
ということ

モカ・マタリ Yemen
1CUP ¥550
豆・粉100g ¥850






  


Posted by もくれん at 01:52