2010年12月17日
店内ライヴ
店内ライヴを行います
12月21日(火)20:30〜
1時間程ですが
是非、ご来店下さい。
ミュージックチャージ無料ですがワンドリンクオーダーをお願いしています。
ギター弾き語り オリジナルです。
よろしくお願いします。
Posted by もくれん at
00:23
2010年12月16日
昨日は
珈琲の疑問もひとまず解決に向かうであろうという事になっています。
本日の焙煎は
モカ・マタリ
マンデリン×2
です
Posted by もくれん at
01:21
2010年12月15日
円熟味
解決の糸口というのは
毎年のことです。
本日の焙煎は
コロンビア×2
ブラジル×2
モカ・ハラール×2
ガテマラ×2
です。
水曜といえば
先週でラジオの収録を終了させていただきました。
ブログの中では
先にごあいさつになりますがラジオ版「珈琲つれづれ」は年内で終了させていただきます、短い間ではございましたが愉しくさせていただきました、ありがとうございました。
Posted by もくれん at
15:16
2010年12月15日
9日前
完了
焙煎室の窓辺のサンタも到着
通常は定休日の水曜ですが本日は臨時で営業させていただいています。
何ともなしに平常通りな感じがもあります。
今年と来年に乾杯
Posted by もくれん at
12:13
2010年12月14日
2010年12月14日
2010年12月13日
年末年始のご案内
珈琲もくれんの営業の案内をさせていただきます。
12月14日(火)臨時休業
15日(水)営業します
※31日(金)大晦日カウントダウン 午前1時ごろまでは営業します。
1月1日(土)〜3日(月)お休みします。
4日(火)通常営業
年明けからは営業時間を変更させていただきます。
新しい時間は
9:00〜24:00(23:30 OS)
です。
モーニングセットはございませんが9:00〜11:30は珈琲を1杯100円で出させていただきます。
よろしくお願いします。
Posted by もくれん at
18:47
2010年12月10日
カフェ・リエール
12月11日に
フレンチ・ミュージックのライヴがあります。
「Ky(キイ)」
活動の中心はフランスで即興、ジャズ、エリックサティの楽曲に民族楽器を取り入れ、多彩なカタチで展開しています。
19時からです。
Posted by もくれん at
22:54
2010年12月10日
月と太陽
昨日は学生さんのおかげで自分の中の整理をさせていただいたように思います。
学生さんとハシゴさんに感謝
本日の焙煎は
コロンビア×2
モカ・ハラール×2
ガテマラ×2
マンデリン×2
です。
学生さんとハシゴさんに感謝
本日の焙煎は
コロンビア×2
モカ・ハラール×2
ガテマラ×2
マンデリン×2
です。
Posted by もくれん at
04:03
2010年12月09日
新年に向けて
ちなみに昨日の写真です。
本日の焙煎は
アロマティックブレンド
ブラジル×2
モカ・ハラール×2
です。
マスターズセレクションは「モカ・マタリ」なのですが肝腎のイラストができていないのです。
Posted by もくれん at
15:56
2010年12月07日
埴谷さんの話し
本日の焙煎は
モカ・マタリ
です。
世間は繋がってるものです。
連環の妙
リシェ
埴谷さん
モカ・マタリ
もか
紀州海南雛めぐり
和歌山カフェさんぽ
和歌山城・茶室
Posted by もくれん at
03:26
2010年12月06日
わーい
リシェをみて
来ていただきました。
ここに県外からのお客さんが来ると、それが外から見ると和歌山への来県者になるという事
中点外環論もしくは
センターポイント・アウトサークル・コミニュケーション
Posted by もくれん at
16:22
2010年12月06日
2010年12月06日
2010年12月06日
ヒョウキン
昨日は短い会話でしたが心豊かにさせていただきました。
もりしーの「お還りなさい」9日 言ってる間だなぁ
昨日はたんぽぽの家の人達が来てくれました。変わらず元気どころかますます元気で、楽しかったです。
ありがとうございました。
最近、路地裏に「スイート ハート」というリサイクルショップができています。売上げはインドネシア・アチェの復興支援にあてさせていただいています。
よろしくお願いします。
本日の焙煎は
コロンビア×2
ブラジル×2
ガテマラ×2
マンデリン×2
です。
Posted by もくれん at
03:51
2010年12月05日
2010年12月05日
2010年12月04日
飾りはないのよ
ツリーは
ハッハ〜ン♪
何処へ〜
「第九」のパンフレットに名前を載せていただいているそうです。
ありがとうございます。
和大の定期演奏会とは連日ですね。
Posted by もくれん at
10:47