プロフィール
もくれん
もくれん
珈琲もくれんは自家焙煎、ネルドリップの珈琲店です。
風光明媚な和歌山の表通りから少し入った昭和30年にできた商店街「わかやま じゃんじゃん横丁」で営業しています。
珈琲豆・粉の販売も行っています。
1階は豆売りとカウンター席、1階奥と2階がテーブル席のコーヒールームです。
業務用販売、地方発送も行っています。
じゃんじゃん横丁のホームページもございますので、合わせてご覧ください。
http://master.tank.jp/mokuren/
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2009年11月08日

バスツアー通信

大山Gビール
  


Posted by もくれん at 17:39

2009年11月08日

バスツアー通信

カフェ ロッソ
  


Posted by もくれん at 15:31

2009年11月08日

バスツアー通信

カフェ ロッソにて
矢印したが門脇さん

お話しできました。
  


Posted by もくれん at 15:29

2009年11月08日

バスツアー通信

千代むすび酒蔵
  


Posted by もくれん at 13:14

2009年11月08日

バスツアー通信

千代むすび酒蔵
  


Posted by もくれん at 13:12

2009年11月08日

バスツアー通信

蒜山高原
  


Posted by もくれん at 10:16

2009年11月08日

バスツアー通信

山間旅情
  


Posted by もくれん at 10:02

2009年11月08日

バスツアー通信

高速旅情

  


Posted by もくれん at 08:48

2009年11月08日

バスツアー通信

さてさて
そろそろ出発いたします。
  


Posted by もくれん at 05:43

2009年11月07日

明日の

明日の焙煎はマンデリン、タンザニア、ケニアです。


静けさの音がする
真夜中の無音の音
シィンという音は
結構、大きい様に思います。
  


Posted by もくれん at 02:36

2009年11月05日

手紙

じゃんじゃんの名前
載せていただいてました。
  


Posted by もくれん at 22:39

2009年11月05日

感じた事。

昔の知り合いのブログを見る

こころに時間はないもので
その場その時に
わずかな時間で

行けるものです


その人ももう同じ分だけ年を取っているのでしょう

黎明のとき
そんな関西  


Posted by もくれん at 01:32

2009年11月05日

ハミングさん

ハミングさんのホームページが
新しくなったんですね。  


Posted by もくれん at 00:06

2009年11月04日

会話の中で

いつも喜び
絶えず祈り
すべての事に感謝する

  


Posted by もくれん at 03:19

2009年11月04日

良識との邂逅

明日は定休日です。

今度の日曜日はお休みさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。


和歌浦コモンセンスさんに会えました。
面識あったのですねぇ。
  


Posted by もくれん at 02:20

2009年11月03日

月輪

明るいですが
眩しくないです

  


Posted by もくれん at 03:05

2009年11月03日

明日の

明日の焙煎はアロマティックブレンド、ケニア、モカ、マンデリンです。
つらつら
旧約と新約 神話のイメージが大切なんでしょうねぇ
方向性と拡張性 在り方とバランス

今日はそのような日
  


Posted by もくれん at 01:36

2009年11月01日

いつも通り

濃かったり
薄かったり
細かったり
太かったり
広かったり
狭かったり
深かったり
浅かったり
くどかったり
スッキリだったり
雨だったり
晴れだったり

そんな珈琲だったり
そんなじゃなかったり

そんな
いつも通り
  


Posted by もくれん at 19:30

2009年11月01日

アニバーサリーブレンド。

今日からアニバーサリーブレンドのお目見えです。
ケニア、キリマンジャロ、マンデリンのブレンドです。
全体的に華やいだ雰囲気に仕上げています。

1cup ¥400/100g ¥500


本日の焙煎はブラジルです。

向き合う事は出会うことなのだと
思います

そんな珈琲
そんな在り方  


Posted by もくれん at 11:00